スポンサーリンク
お出かけの際は1週間くらいドキドキします。
ママ歴4年…めちゃくちゃ心配性なわたしです。
スポンサーリンク
2才6ヶ月と歯科検診〜お出かけ前の状況〜
上の子 4才(幼稚園 年中)
下の子 2才
1ヶ月くらい前に区役所から歯科検診のお知らせが届いてました。
区役所の集合時間は9:30。
わたしのうちからだと上の子をスクールバスに乗せてからでは間に合いません…。
2才6ヶ月と歯科検診〜お出かけ前の準備〜
2才6ヶ月とのお出かけ前に準備したことは以下のとおりです。
幼稚園始まりの時間を調べる
→バス通園なのであやふやでした笑 8:50と判明!
バスの時刻表チェック
→9:30までに間に合うバスがあるかどうかの確認
問診票の記入
→おやつを食べる時間や仕上げ磨きの有無など、合計20問ほどの質問に答えました
電子マネーに現金チャージ
→「バス賃をスムーズに出せるか?」もドキドキポイント。カードでピッとお支払いなら子どもを抱っこしててもスムーズです。
《仙台・2才6ヶ月の歯科検診》集合時間は9:30!お出かけ前に調べたり準備したこと|まとめ
お出かけ前は異様に緊張します…!
でも事前に出来る限りのことをしていれば心のお守りになります。
公共交通機関に乗るときも、仙台では優しく声をかけてもらえますし、あまり緊張しすぎずに準備しましょう。
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク