仙台のアンパンマンミュージアムで「ばいきんまんの水あそび広場」がスタートしました。
毎年子どもたちに人気の、期間限定イベントです。
開催期間、注意事項など、まとめました。
限定グッズのプレゼントもありますよ〜♪
ばいきんまんの水あそび広場
ばいきんまんの水あそび広場で遊べるのは、2019年6/27(木)〜9/2(月)のあいだです。
遊べるのは10:00〜17:00、ミュージアムが開いている時間帯と一緒です。
(アンパンマンミュージアムの最終入場は16:00)
2階の有料スペースにあるので入場料は必要ですが、利用するために別途料金を支払う必要はありません。
ばいきんまんの水あそび広場ってなに?
下からふきだすミストの出る装置があります。
ミストの上にはばいきんまんが水鉄砲を持って鎮座しています。
これは子どもたち、喜ぶだろうな〜。
雨が降ったらどうなる?
ばいきんまんの水あそび広場があるのは、2階の屋根のない部分です。
小雨程度であれば開催しますが、悪天候の場合中止となります。
ばいきんまんの水あそび広場を目的に遊びに行くなら、天気のいい日を選びましょう!
水あそびのときの服装について
水着で遊ぶのも可能です。
ただ、専用のお着替えスペースはないのでベビールームを利用します。
やわらかなミストと、ミスト装置のてっぺんに水鉄砲をもったばいきんまんがいる程度か…とおもいきや、公式サイトで遊んでいる子どもたちの写真をみるとけっこうびっしょびしょ!!
(公式)げんき100ばいだより★7/13(土)のおともだち
水着までとはいかなくとも念のためお着替えを持っていっていたほうが安心かも。
「衣服を着用してお楽しみください」と公式サイトに注意書きが…。
裸になるのはNGってことですね!
水あそびバッグプレゼント!(7/6〜8/25)
チケット売り場で入場券を買ってくれたお友達に、仙台限定「水あそびバッグ」プレゼント中です♪
ビニール素材で赤い紐がついていて、背中に背負えるタイプ。
バイキンマンが楽しそうに水鉄砲で遊んでいるイラストつきです。
なくなり次第終了です。
夏休み、パパママがんばって乗り切りましょう…!
我が家はこの夏に1回、仙台アンパンマンミュージアムに遊びに行く予定です。
毎日の「今日はなにするの?」攻撃や兄弟がいれば喧嘩の仲裁、ご飯問題…いろいろあるとは思いますが、たくさん仙台のイベントを紹介していきます。
たった一度の夏を目一杯楽しみましょう♪
