スポンサーリンク
冬休みが近くなると、頭を悩ませるのが子どもと過ごす時間。
へたすればテレビみせっぱなしになってしまいます。
今年はちゃんと考えよう!と冬休みの計画をたてました。
参考にしていただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
一緒に料理をする
長期休みで頭を悩ませるのが、「食事の準備」でもあります。
ならば食事の準備を遊びに組み込んでは?という考えです。
もちろんひとりで作ったほうが圧倒的に早く終わるのですが、子どもが料理好きになる種まき&長期休みの時間つぶしと考えればやる価値はあるのではないでしょうか。
まぜる、ちぎる、洗うといった作業なら年中さんでもできますね。
年賀状を書く
郵便局で全国のゆるきゃらに年賀状をだそう!というキャンペーンをやっています。
お気に入りのキャラクターをみつけて、そのキャラクターに年賀状を書いてみませんか。
低コストで時間をつぶせるし、お絵かきが好きなお子さんにはもってこいです。
キャラによって返事は来たり来なかったりするのですが、全員返信してくれるキャラクターならお正月の楽しみにもなります。
図書館に行く
本が好きな人にも、あまり好きじゃない人にもおすすめなのが図書館。
無料で本を読み放題だし、思わぬ出会いがあるのが魅力ですね。
ここで子供向けの料理本を借りたり、かんたんな工作本など借りれば帰宅後も楽しめますね。
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク