スポンサーリンク
毎年10/1は仙台市の幼稚園の入園願書の配布日です。
じっさいに仙台市の幼稚園で願書をもらった経験のあるわたしが、体験記を書いていきます。
スポンサーリンク
仙台市の幼稚園の願書配布日
仙台市は宮城県・仙台市私立幼稚園連合会の通知により、願書配布日、受付日は決まっています。
願書の配布日 | 10/1から |
---|---|
願書の申込日 | 11/1から |
なお、願書を配る時間ですが、各幼稚園により時間はまちまちです。
入園を希望している幼稚園に、事前に問い合わせましょう。
私の体感的には8:30、9:00配布が多いイメージです。
並ぶ?並ばない?仙台市の入園願書事情
「幼稚園入園願書をもらうために、前日の夜から並んだ」なんていう話は東京などの人口密集地だけのことかと思っていましたが、仙台でも一部の幼稚園では並ぶようです。
かと思ったら当日の夕方に行っても入園願書がカンタンに手に入る園もあったり、やはり対応は幼稚園によりまちまち。
わたしはまったく並びませんでした。
入りたい幼稚園に入園願書について問い合わせをしよう
確実にこの幼稚園に入れたい!というのであれば、事前に幼稚園に問い合わせるのがベストです。
「年少クラスに入れたいのですが、例年の申込状況は抽選などありますか?」
と聞けばOK。
ただ、毎年入園希望者は一定ではないので、幼稚園側も「絶対大丈夫です」とは即答できないかと思います。
可能なら地域の児童館などでママさんたちと仲良くなって、入園希望の幼稚園の話を聞いておくといいですね。
急な転勤でリサーチできない人は、やはり幼稚園に直接問い合わせるのが確実でしょう。
関連記事>>>仙台市の幼稚園の入園願書をもらいたい!どんな手続が必要?

仙台市の幼稚園の入園願書をもらいたい!どんな手続きが必要?仙台市の幼稚園にいれたい!まずは入園願書をもらわなくてはいけません。幼稚園によっては前日の深夜から並んだりするようですが、私が入園願書を受け取りに行ったときの状況はこんなかんじでゆるいものでした。...
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク