スポンサーリンク
フリーペーパーを読んでいたら気になる文房具屋さんが載っていたのでブログにメモします。 無類の文具好きで商品知識豊富な店主がオープンした「ペンとインクと文房具のお店」。 短い紹介文から店主の文具にこめる愛が伝わってきます。
スポンサーリンク
仙台にできた店主こだわりの文具店
「書き味を気軽に試してほしい」という万年筆は、324円とカジュアルなものからこだわりの逸品まで幅広い品ぞろえ。 240種類以上ある美しいインク(648円から)や、工芸品のようなガラスペンは新たな”書く楽しみ・描く喜び”を味わえます。 便箋、カード、ノートなど紙モノのセレクトも秀逸。
わたしは万年筆未経験なのですが、こんなにリーズナブルなお値段で買えちゃうんですね〜。 数千円するイメージだったのでこれなら手が出そう。 紙小物が大好きで、眺めているだけでも幸せです。 ここにはどんなノートがあるんだろう〜。 行く前から妄想が広がります。
ペンとインクと文房具の店 樂(らく)の公式ブログ
検索したらでてきました。 お店の方はアメブロで運営しているんですね。
ブログからも文房具愛が伝わってきます。 気になっていたガラスペンの記事もありましたよ。
ガラスペンは初めて見ましたが、軸がキラキラしていてキレイ〜。 「吹きガラス」という技法で作ったガラスペンは、軸の中が空洞になっているので軽く、持ちやすいとのこと。 実物をみてみたい! 仙台初売りで「ガラスペン+ミニボトルインク5色セット福袋」が即完売したのも、納得の美しさですね。
ペンとインクと文房具の店 樂(らく)のDATE
住所
仙台市青葉区二日町10-26 ファーヴル北四番丁2階 食パン専門店『一本堂』さんの2階 ちょっと入りづらい雰囲気の入り口だけど勇気をもって入って!(by店主)
営業時間
11:00〜19:00
定休日・駐車場
木曜・第2日曜 駐車場なし
電話番号
022(397)9188
仙台の気になるお店のメモでした。 店主の大好きが詰まったこういう空間、たまらなく好きです。 行ってきたらレポを追記したいと思います(*‘ω‘ *)
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク